うたかたの日々

育児中のパパ目線から、日々買わされるボーイズトイなどのレビューを書いていきます。

現行コンソールで協力プレイ(オフライン)が楽しめるゲームをまとめて

このブログは、育児中のパパ目線から、日々買わされるボーイズトイや、教材などのレビューを書いていくために継続しています。
今回の更新は、現行コンソールで協力プレイ(オフライン)が楽しめるゲームをまとめて紹介していきます。

過去のレビューは、下記のリンクから。

auraclover.hatenablog.com

昨年のコロナ禍には、久し振りにゲームを楽しみました。
なお使用したハードは、PlayStationXbox、PCです。

f:id:auraclover:20210206013752j:plain

因みにソロプレイにおいて、最も時間を費やしたのは、『モンスターハンターワールド:アイスボーン』でした。(オフラインの協力プレイには非対応ですが、オンラインのマルチプレイには対応しています)

子が通う小学校では、教職員との共通の話題にもなるらしく、そのような話を聴かされる度に、一昔前の「大人と子供との距離感」の違いに戸惑いを覚えたり、その近しさに一抹の不安を感じずにはいられなかったりするものの、適度な付き合いを保てているようです。
(意見や感想には、個人差があります)

 

Minecraft(マインクラフト)
いわゆるサンドボックスゲームと呼ばれ、サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置し建築等を楽しむことができます。
近年では、プログラミング教育にも一役買い、今だに動画配信でもよく見かけられます。
オフラインの協力プレイは、Xbox版において画面分割で対応。

 

Minecraft Dungeons(マインクラフトダンジョンズ)
前述のマインクラフトから派生した、アクションアドベンチャーゲーム
いわゆるハクスラハックアンドスラッシュ)と呼ばれる、戦闘行為が目的となるゲーム様式。
オフラインの協力プレイは、同一画面内で対応。

 

・Terraria(テラリア)
アイテム作成、建築はもちろん、戦闘や探索などの要素を強めた、2Dグラフィックのサンドボックスゲーム。
オフラインの協力プレイは、同一画面内で対応。
それにパズル要素を加えた、ソロプレイ専用のForager(フォレジャー)と言うゲームも、ごく個人的にはお勧めです。

 

Diablo IIIディアブロ3)
ランダム生成のアイテム、マップシステムに加え、イベントもランダム生成される、アクションRPG
いわゆるハクスラハックアンドスラッシュ)と呼ばれる、戦闘行為が目的となるゲーム様式の代表格。
オフラインの協力プレイは、同一画面内で対応。

 

・Human Fall Flat(ヒューマンフォールフラット)
いわゆる「脱出ゲーム」と呼ばれる、アクションパズルゲーム
まるで粘土細工のようなキャラクターを操作し、箱庭世界にあるオブジェクトを動かしてステージを進んで行きます。
オフラインの協力プレイは、同一画面内で対応。

 

・Pikuniku(ピクニック)
いわゆる「脱出ゲーム」と呼ばれる、シンプルな2Dのアクションパズルゲーム
前述の『Human Fall Flat』と似ていますが、ソロと協力プレイではモードが異なります。
オフラインの協力プレイは、同一画面内で対応。

 

・Overcooked(オーバークック)
仲間のシェフとチームを組み、様々な料理を準備、調理して客に提供するクッキングゲーム。
最大4人でローカルマルチプレイを楽しめます。
オフラインの協力プレイは、同一画面内で対応。

 

・Unravel Two(アンラベルツー)
いわゆる「脱出ゲーム」と呼ばれる、アクションパズルゲーム
前述の『Pikuniku』と似ていますが、プレイヤー同士が文字通り紐付けされ、合体も出来ます。
オフラインの協力プレイは、同一画面内で対応。

 

・Goat Simulator(ゴートシミュレーター)
プレイヤーが1頭のヤギに扮し、オープンワールド内で自由に振舞うことができるシミュレーションゲームまたはアクションゲーム。
但しヤギの生態や習性を忠実に再現するものではなく、背景となる物語や達成すべき目的、ゲームオーバー条件や時間制限などもありません。
オフラインの協力プレイは、画面分割で対応。

 

・Plants vs. Zombies(プラントバーサスゾンビ)
無印版はゾンビと植物の壮絶な戦いを描いた、いわゆるカジュアルゲーム
続編およびシリーズ展開され、様々なプラットフォームに移植されていますが。
オンライン上のXboxLiveArcade、或いは、PlayStationNetworkのバージョンのみ、協力・対戦プレイが画面分割で対応。

 

THE 地球防衛軍(ザ・ちきゅうぼうえいぐん)
いわゆる「特撮」と呼ばれるジャンルをゲーム化した、サードパーソン・アクションシューティングゲーム
地球防衛軍EDF」の隊員となり、次から次へと襲い来る謎のエイリアンの侵攻を派手に阻止します。
オフラインの協力プレイは、画面分割で対応。

 

・EARTH DEFENSE FORCE(アースディフェンスフォース)
前述の『THE 地球防衛軍』の海外版。
開発会社が異なり、これまでのナンバリングタイトルとも関係がありません。
オフラインの協力プレイは、画面分割で対応。

 

・真・三國無双(しん・さんごくむそう)
三国志』や『三国志演義』をモチーフにした、三人称視点の3Dアクションゲーム。
操作方法はほぼシリーズ共通、プレイヤーは一人の武将となり、ステージ毎に数百人規模の軍隊同士の戦いを繰り広げ、自軍の勝利を目指す。
オフラインの協力プレイは、画面分割で対応。

 

戦国無双(せんごくむそう)
日本の戦国時代を舞台にした、三人称視点の3Dアクションゲーム。
前述のシステムを元にした「無双シリーズ」と呼ばれ、同メーカーからは『無双OROCHI』などの派生シリーズもリリースされています。
オフラインの協力プレイは、画面分割で対応。

 

戦国BASARA(せんごくバサラ)
日本の戦国時代を舞台にした、スタイリッシュ英雄アクションゲーム。
前述の『戦国無双』と似ていますが、史実はさておき、独自色が強まっています。
オフラインの協力プレイは、画面分割で対応。

 

LittleBigPlanetリトルビッグプラネット
まるでクレイアニメのような、横スクロールの2Dアクション。
ストーリーモードとは別に、ステージの作成とアップロード、そして共有が出来ます。
オフラインの協力プレイは、同一画面で対応。

 

・Ark: Survival Evolved(アーク サバイバルエボルブ)
サンドボックスオープンワールドの恐竜サバイバルアクションゲーム。
スピンオフ作品として、『Minecraft』と似た『PixARK』もリリースされています。
オフラインの協力プレイは、Xbox版において画面分割で対応。

以上、お疲れ様でした。
なんとなく書き始めたものの、意外と大変だったので、続きは、またいつか。